セイタカアワダチソウを刈ってみた。

日記,

秋ごろになると、街中で

黄色くビョンビョン生えている草を見かけます。

セイタカアワダチソウっていうらしいです。

セイタカアワダチソウ発見

何気なく街中を歩いていたら、
単なる雑草だと思い、しっかり見ず素通りしていると思います。
わたしも、数日前まで、素通りしていました。

しかし!
セイタカアワダチソウって、入浴剤に使えるってさ。
ってことを知り、街中を意識して通っていると、

「ここにも!あ、ここにも!え、こんなにーー!!??!」

と、驚くほど、意外と近くに、
たくさん生えていました。

で、

軍手用意!

はさみ用意!

袋用意!

セイタカアワダチソウ収穫

ミツバチさんのお食事中を失礼して、カット!!
カット!!カットカットカット!!

たくさん摘みました。

入浴剤に使えるのは
つぼみだそうです。

花が咲いてしまった状態は、残念ながら使えません。
しかし、黄色いお花が可愛かったので、
ドライにしてみようかな?と思い、
ドライ用で摘みました。

つぼみだけ、水で洗いました。

そしてどちらも、乾燥をさせます。

何日乾燥させようかな。
様子見です。

セイタカアワダチソウの豆知識

キク科アキノキリンソウ属の多年草
繁殖期:8~11月
河川敷,土手,荒地,原野,休耕地,路傍
北アメリカ原産の外来種
今では全国に分布

【入浴剤効果】

デトックス効果
アトピー性皮膚炎のかゆみ、喘息、腎臓病、
リューマチ、膠原病、サメ肌、乾燥肌、
利尿作用、抗炎症作用、浮腫の減少、がん細胞抑制作用、抗菌作用、酸化防止作用

毒素排出効果は、つぼみに含まれる酵素にあるので、
つぼみを採取。

◎入浴剤の作り方◎

①黄色の花が咲く前の つぼみを収穫する。
②水で洗い天日干しをし、乾燥させる。
③乾燥したものをお茶パックに入るくらいの大きさにカットして、
お茶パックに10gほど入れる。
④入浴の30分ほど前にパックを浴槽に入れる。

入浴が楽しみだなぁ〜