ユーカリを買ってみた。
枯らす女(わたし)は、ドライフラワーが大好きです。
だって、最初からドライで、それ以上枯れていったとしても心痛めることはないのだから。
ドライフラワーでよく見かけるのが、ユーカリでした。
葉っぱの形がかわいい!!ドライフラワーにしたい!
ということで苗を育てることにしました。
「ユーカリ」には、たくさんの種類があることを知りました。
なんとその数、600種類以上!!!!!
買いに行った店頭には、2種類ありました。
「グニー」「ポポラス」
初めてのユーカリは、グニーに決めました。
苗を植える
8号~10号鉢に、底石、赤玉土(7):腐葉土(3)を入れて、買ってきたユーカリグニーの苗を植えました。
1本だけだと、なかなかドライフラワーにするための量が取れないことに気付き、翌週、2本目の苗も購入しました。
同じ鉢に、2本寄せ植えをし、たっぷり水をやり、あとは成長を見守ります。
水やり
ユーカリは乾燥を好み、水のやりすぎは根腐れの原因にもなり枯れてしまうそうなので、わたしは こまめに水やりはしませんでした。
(ズボラな枯らし女にはありがたい植物)
野外で育てているため、雨の日が水やりといった程度でした。
ユーカリにつく虫
ハダニ、アブラムシ、カイガラムシ
わたしのグニーには、蜘蛛の巣が張り出したときがありました。
蜘蛛かー!と思っていたけれど、実はハダニだったかもしれません。
ハダニも、蜘蛛の巣のようなものを張るようです。
参った参った。
専用のスプレー薬がありますので、それで撃退しましょう。
ユーカリの摘心
調べたデータによると、ユーカリは知らない間にすくすくと伸びる。はずなんですが、わたしのユーカリグニーは、すくすくと?伸びている???といった、「???」な成長っぷりで、とにかく増やしたいわたしは、摘心をして、脇芽を増やそうという手段に出ました。
しかし、どこを切っていいのか分からない!
この辺か…!と悩みに悩んで切った結果、成功して脇芽が出た箇所と出なかった箇所がありました。
摘心が成功したものを紹介します。
誰が見ても分かるような箇所、枝のど真ん中はダメ!と知って、ど真ん中カットは避けたのに失敗した箇所もあり、何故なんだろう。
ド素人のわたしには分かりません。
まだまだ知識が足りないようです。頑張ります。
いつか見出してみます。待っててください。
ちなみに、剪定とは、大きくなりすぎないようにカットをしたり、形を整えるためにカットをすることであると思っており、摘心は、脇芽を作り出し、新芽を増やすためだと思っています。
剪定の時期は、3月~5月、および9月だそうです。
( ・ ω・)その時期にカットしなかったせいかな。
そのせいにしておこう。
ユーカリの増やし方
挿し木がオススメ。
15cmほどにカットします。
葉っぱは3枚程度残します。
丸一日、水に挿しておきます。
新しい用土(赤玉土7:腐葉土3)を鉢に入れ、深く挿します。
ユーカリは、なかなか根が付かないようです。
2、3か月は様子見ないといけないようです。
気長に待ちましょう。
発根したら、通常の育て方と同じように育てます。
わたしは今、発根待ちですが、枯れずに新芽が開いてきているので成功したかもしれません。
飛び跳ねたくなるぐらい喜んでいます。
あの枯らす女(わたし)が、枯らさずに株を増やせたかもしれないんですよ。
衝撃です。
では、発根するまで、グニ〜ン( ^_^)/~~~
(グニーを購入した翌年にポポラス を購入し、そのポポラス で挿し木をしています)
グニーの摘心箇所発見
きっと、おそらく、ここであろうという場所を見つけました。
ポポラスの摘心箇所発見
グニーの摘心および挿し木
ポポラス の挿し木が成功しつつあるので、以前失敗したグニーで、もう一度挑戦し始めました。
下の方の葉っぱを取り除いて、水挿し!!
続きは、またの機会に!!
グニーーーン!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません